2021年1月16日(土) ナース専科(オンライン 埼玉会場)
終了しました
2021年2月13日(土) マイナビ看護セミナー 埼玉会場(大宮ソニックシティ)
2021年7月11日(日) マイナビ看護セミナー 埼玉会場(ラフレさいたま)
4月末まで、すべての事業所でインターンシップを中止しています。(3月10日 看護課)
22卒助産師採用試験は、2021年5月22日に実施いたします。(3月10日看護課)
募集人員 | 22卒 保健師・助産師・看護師 計45名(法人採用) | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募資格 | 保健師・助産師・看護師の有資格者、または資格取得見込者 | ||||||||||||
勤務先 |
※配置は希望を考慮します。 |
||||||||||||
勤務時間 |
|
||||||||||||
休日 | 4週8休制 ほか 夏季休暇4日、年末年始休暇5日 |
||||||||||||
有給休暇 | 初年度10日(毎年加算され、6年目以降20日) | ||||||||||||
特別休暇 | 結婚休暇/出産休暇/忌引休暇/罹災休暇/生理休暇/リフレッシュ休暇など | ||||||||||||
休業制度 | 産前産後休暇、育児休業制度・介護休業制度 | ||||||||||||
給与(月給) | ・病棟勤務者の例(2020年4月実績)
※主な手当:夜勤手当(月5回目安)、看護手当、住宅手当を含む ※年齢、経験加算を考慮します ※手術室、訪問看護ステーションは夜勤手当除く、待機手当、呼び出し手当あり |
||||||||||||
諸手当 | 夜勤手当・看護手当・超過勤務手当・通勤手当・家族手当・住宅手当・早出手当・待機手当・呼出手当・会議活動手当・通勤手当・年末年始特別手当など | ||||||||||||
昇給 | 年1回(4月) | ||||||||||||
賞与 | 年2回(7月・12月) | ||||||||||||
福利厚生 |
|
||||||||||||
保育施設 |
|
||||||||||||
教育制度 |
|
現在、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、
参加者には、当日の自宅での検温とマスクの持参・着用をお願いしています。
お問い合わせは、メール・電話などで受け付けています。
実施日 | 下記以外に平日の開催もできます。お気軽にご相談ください。 ■会場:医療生協さいたま本部棟 定員6名(各日オンライン参加可能)
インターンシップは、ご希望により、埼玉協同病院、埼玉西協同病院、熊谷生協病院、秩父生協病院、訪問看護ステーション、診療所、老人保健施設で体験することができます(平日のみ)。 |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容 |
|
||||||||||||||||
その他 | オンライン参加できますので、事前にご相談ください。公共交通機関を利用しないことを推奨します。 | ||||||||||||||||
お問い合わせ、お申し込み | 医療生協さいたま生活協同組合 保健看護部看護課 〒333-0831 埼玉県川口市木曽呂1317 TEL: 048-296-4706(直通) FAX: 048-294-1490 E-mail: 就職説明会エントリーフォームはこちら |
応募資格 | 看護師・保健師・助産師の有資格者、または、資格取得見込者 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実施日 |
■会場:本部・ふれあい会館
※募集人数に達した場合、終了します |
||||||||||||
選考方法 | 書類審査、面接 | ||||||||||||
提出書類 | 卒業(見込)証明書注1)、成績証明書、健康診断書、履歴書 (当法人指定書式)、自己紹介書(当法人指定書式) ※提出書類は、採用試験の1週間前までに看護課宛てで到着するようにご送付ください 注1) 卒業見込み証明書の準備が間に合わなくても受験できます |
||||||||||||
お問い合わせ | 医療生協さいたま生活協同組合 保健看護部看護課 〒333-0831 埼玉県川口市木曽呂1317 TEL: 048-296-4706(直通) FAX: 048-294-1490 E-mail: 採用試験エントリーフォームはこちら |