新卒看護職員募集

2024年卒新卒看護職員募集

募集要項

募集人員 24卒 保健師・助産師・看護師 計50名(法人採用)
応募資格 保健師・助産師・看護師の有資格者、または資格取得見込者
勤務先
  • ・埼玉協同病院(川口市)399床
  • ・埼玉西協同病院(所沢市)99床
  • ・熊谷生協病院(熊谷市)105床
  • ・秩父生協病院(秩父市)75床
  • ・訪問看護ステーション

※配属先は希望を考慮します。

勤務時間
<病院>
二交替勤務
・日勤:8:30~17:00 ・夜勤:16:30~9:00
<訪問看護ステーション>
・日勤:8:30~17:30 待機あり
休日 4週8休制
ほか リフレッシュ休暇4日、年末年始休暇5日
有給休暇 初年度10日(毎年加算され、6年目以降20日)
特別休暇 結婚休暇/出産休暇/忌引休暇/罹災休暇/生理休暇/永年勤続表彰休暇など
休業制度 産前産後休業/ファミリーサポート休業・休暇制度
給与(月給) ・病棟勤務者の例(2022年4月実績)
資格 基本給 主な手当 合計
大学卒(保健師・看護師・助産師)22歳 231,400円 67,000円 298,400円
看護学校卒(看護師) 225,000円 67,000円 292,000円

※主な手当:夜勤手当(月5回目安)、看護手当を含む。通勤手当、住宅手当(世帯主の場合)別途支給

※年齢、経験加算を考慮します

※手術室、訪問看護ステーションは夜勤手当除く、待機手当、呼び出し手当あり

諸手当 夜勤手当・看護手当・超過勤務手当・通勤手当・子ども手当・住宅手当・早出手当・待機手当・呼出手当・会議活動手当・通勤手当・年末年始休日出勤手当など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
福利厚生
  • ・健康保険/厚生年金保険/企業年金基金/労災保険/雇用保険
  • ・ファミリーサポート休業・休暇制度(育児休業・介護休業・不妊治療休業・子の看護休暇 ほか)
  • ・独身寮
  • ・共済制度(医療費免除、出産・休業給付、慶弔給付)
  • ・サークル活動
  • ・夜勤時夕食・朝食支給
保育施設
  • ・埼玉協同病院に職場保育所、病児保育室
  • ・埼玉西協同病院に保育室
  • ・熊谷生協病院に病児保育室
教育制度
  • ・全看護職員対象のキャリアラダーシステム
  • ・基礎研修は3年間
  • ・認定看護師資格取得支援制度
  • ・専門看護師資格取得支援制度
  • ・国内留学制度(看護系大学編入、看護系大学院進学など)

就職説明会(病院見学・看護体験もあり)のご案内

現在、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、
会場参加の場合は、体調管理票の提出および、
当日の自宅での検温とマスクの持参・着用をお願いしています。

  • 参加に関して都合が悪くなった場合は、ご連絡ください。
  • 次に該当する場合は、参加できません。ご了承ください。
    ・自宅での検温で発熱(37.0度以上)が確認された場合
    ・だるさがあったり、咳などの呼吸器症状がある場合
    ・ご家族に、上記のような症状が見られる場合
  • 参加にあたっては、マスクを持参し、着用することをお願いいたします。
  • 開催当日は、換気や手指消毒など、参加者のご協力のもとで運営していきます。
実施日
■会場:医療生協さいたま本部・ふれあい会館 定員10名
2023年4月 1日(土)、15日(土)
5月 6日(土)
6月 3日(土)
7月 1日(土)
8月 5日(土)
内容
◆説明会
法人概要、病院概要の説明、看護理念・看護方針・教育制度、福利厚生等の説明
◆見学
病院施設内、職員寮(希望者)
◆若手看護師との懇談

※感染状況によっては、内容が変更になる場合があります。
ご了承ください。

その他 交通費は支給します。お車でご来訪される場合はお知らせください。
お問い合わせ、お申し込み 医療生協さいたま生活協同組合 保健看護部看護課
〒333-0831 埼玉県川口市木曽呂1317
TEL: 048-296-4706(直通)
E-mail:

看護部の紹介パンフレット『CO-OP 看護力』はこちら

採用試験のご案内

応募資格 看護師・保健師・助産師の有資格者、または、資格取得見込者
実施日
■会場:医療生協さいたま本部・ふれあい会館
4月 8日(土)、22日(土)
5月 6日(土)、27日(土)
6月 17日(土)
7月 22日(土)
8月 19日(土)

※助産師集中日

選考方法 書類審査、面接
提出書類 卒業(見込)証明書注1)、成績証明書、健康診断書、履歴書 (当法人指定書式)自己紹介書(当法人指定書式)
※提出書類は、採用試験の1週間前までに看護課宛てに到着するようにご送付ください
注1) 卒業見込み証明書の準備が間に合わなくても受験できます
お問い合わせ 医療生協さいたま生活協同組合 保健看護部看護課
〒333-0831 埼玉県川口市木曽呂1317
TEL: 048-296-4706(直通)
E-mail: