- ホーム
- 医療生協さいたまのご案内
- 品質方針・環境方針
医療生協さいたまの事業所は、いついかなる時も利用者の権利を尊重し、そのニーズにふさわしいサービスを誠実に提供するとともに、ヘルスプロモーションを通じて、利用者のヘルスリテラシーと満足度を高めます。
- 「安全」「安心」「的確」な保健・医療・介護サービスを提供します。
- 利用者の自己決定を尊重し、わかりやすく納得のいく説明を行います。情報の公開と開示、利用者のサービスへの主体的な参加をすすめます。
- 利用者・組合員・職員が自らの健康とその決定要因にはたらきかけ、改善することができるように支援します。
- 人々の健康を阻害する社会的決定要因に目を向け、利用者、組合員、地域の諸団体等とともにその解決にむけて協力・協同をすすめます。
医療生協さいたまは、これらのことを実現するために、組合員参加の事業運営を強め、品質マネジメントシステムの継続的な改善を図り、関連する法律や規制、協定を遵守します。
- 医療生協さいたまは、年度ごとの基本方針に品質方針を具体化し、各事業所および部門においては品質目標を設定し、定期的にふり返りを行います。
- 医療生協さいたまは、すべての職員に品質方針を伝達し、理解を促進するとりくみを行います。
- 医療生協さいたまは、年度の基本方針策定時に、品質方針の適切性を見直し、必要に応じて変更します。
- 医療生協さいたまは、この品質方針を、印刷物やホームページ等を通じて広く一般に公表します。
制定日 2004年9月1日
改定日 2016年5月25日
医療生協さいたま生活協同組合 理事長 雪田 慎二
地球環境の保全と創造は、持続可能な社会の実現に向けた人類共通の課題であり、私たちひとりひとり(組合員・職員)にとっても、事業者(医療生協さいたま)にとっても、積極的に取り組むべき課題となっています。地球温暖化による気候変動は生態系、社会生活へ広範かつ深刻な影響を及ぼしており、原因のひとつである温室効果ガスを持続的に削減するために、世界が協調して実効性のある対策を加速させることが必要です。
医療生協さいたまは、埼玉県全域で保健・医療・介護のサービスを展開する事業者として、地球環境に配慮した活動を積極的にすすめます。
- 医療生協さいたまは、温室効果ガスによる地球温暖化、原発による人体と環境への放射能汚染、そしてもっとも愚かな環境破壊である戦争行為に反対し、いのちと平和をまもり環境を保全する活動にとりくみます。
- 医療生協さいたまの職員は、毎日の仕事(事業活動・サービス)を通じて、環境方針の実践や環境マネジメントの継続的向上をはかり、環境関連の法律や規制、協定を順守します。
- 医療生協さいたまは、環境保全、環境負荷軽減のために以下の事項に積極的にとりくみます。
- ①エネルギー使用量を削減し、温室効果ガスの削減にとりくみます。
- ②紙使用量を削減するとともに、環境負荷の少ない製品を積極的に選択します。
- ③事務用品、医療材料等の購入にあたって、環境負荷の少ない製品を積極的に選択します。
- ④廃棄物の適正な処理と削減をはかります。
- ⑤環境に配慮したまちづくりに参加します。
- ⑥原発ゼロを求める活動をすすめます。
- ⑦再生可能エネルギーの活用や省エネ施設・設備・機器の導入を計画的に行います。
- 医療生協さいたまは、すべての職員に環境方針を伝達し、理解を促進するとりくみを行います。
- 医療生協さいたまは、年度の方針策定時に、環境方針の適切性を見直し、必要に応じて変更します。
- 医療生協さいたまは、この環境方針を、印刷物やホームページ等を通じて広く一般に公表します。
制定日 2004年9月1日
改定日 2020年2月26日
医療生協さいたま生活協同組合 理事長 雪田 慎二