埼玉県全域に、病院・診療所(歯科を含む)を運営しています。

埼玉協同病院(川口市)では、近隣の医療機関や薬局との定期懇談会を重ねています。開業医には開放型病床を設置し、かかりつけ医の協力による診療を可能にしています。
病院・診療所のすべてに電子カルテを導入。説明や診療情報開示にも役立てています。
厚生労働省の臨床研修指定病院(医師)、看護学校の実習病院として、人材育成を担っています。プライマリヘルスケアを専門とする「家庭医」の養成も積極的にすすめています。
医療生協さいたま誕生以前から(県内6つの医療生協の合併以前から)の実績があります。往診・訪問看護はもちろん、理学療法士、薬剤師などチームで「住み慣れた家での療養」をサポート。
「終末期医療」「診療情報の開示」など、医療倫理に関わる問題は、患者とともに考えることを大切にすすめています。
各事業所のボランティアは、外来での患者の案内や多世代食堂(子ども食堂)の運営、傾聴、清掃、花壇の手入れなどで活躍しています。
医療生協さいたま生活協同組合
〒333-0831 埼玉県川口市木曽呂1317 TEL:048-294-6111 (代) FAX:048-294-1490