
ピースフォーラム2017を開催し、新聞記者・望月衣塑子氏が講演しました
10月21日(土)、本部・ふれあい会館において、「ピースフォーラム2017」を開催し、組合員・職員あわせて63人が参加しました。
前半は、新聞記者・望月衣塑子(いそこ)氏による講演でした。テーマは、「武器輸出と日本企業-取り込まれる企業、大学、研究者達」。綿密な取材にもとづき、武器の輸出・開発をめぐり、米国の戦略に巻き込まれる日本の現状がよくわかる内容でした。参加者からは「武器の導入経緯や価格などが具体的で衝撃を受けた」「戦争はビジネスだと、はっきりわかった。そのために多くの命が犠牲になり、許せない」などの感想が寄せられました。
後半は、今年の原水爆禁止世界大会(長崎行動)に参加した組合員・職員が、現地で学んできたことを報告しました。最後に、憲法第9条を守る3000万人署名への取り組みについての呼びかけがありました。