
「原発事故による避難者の『住まい』の確保を求める請願署名」にご協力を!
東日本大震災と東京電力福島原子力発電所の事故に伴い、県外へ避難した被災者の避難生活は長期化しています。避難者にとって、生活の基本となる住居が確保できない状況では、生活再建の見通しもつきません。
医療生協さいたまでは、震災支援ネットワーク埼玉に協力し、「原発事故による避難者が福島県外で安心して避難生活を継続できるよう、『住まい』の確保を求める請願署名」に取り組みます。以下の署名用紙をダウンロードの上、ご協力ください。
ご記入いただいた署名用紙は、10月末日までに到着するように下記へお送りください。
送付先:〒333-0831 埼玉県川口市木曽呂1317 医療生協さいたま まちづくり推進室
署名用紙は、国会提出用(衆議院議長・参議院議長宛)と、地方議会提出用(福島県議会議長・埼玉県議会議長宛)の2枚あります。両方に署名をお願いします。住所は都道府県名から番地まですべてお書きください。署名欄はすべて埋める必要はありません。1名だけでも提出できます。