
「いのちまもる10・24国民集会」に3,000人が参加
全日本民医連などが主催する、「いのちまもる10・24国民集会」が、10月24日(木)、東京・日比谷野外音楽堂で行われました。小雨の中、いのちと人権が大切にされる医療や介護の充実を求めて、全国から3,000人を超える人が集まり、医療生協さいたまからも70人の組合員・職員が参加しました。流行語「今でしょ」の生みの親であり、産婦人科医の妻がいる林修さんもゲストとして登壇し、「いのちをまもる」運動にエールを送りました。

全日本民医連などが主催する、「いのちまもる10・24国民集会」が、10月24日(木)、東京・日比谷野外音楽堂で行われました。小雨の中、いのちと人権が大切にされる医療や介護の充実を求めて、全国から3,000人を超える人が集まり、医療生協さいたまからも70人の組合員・職員が参加しました。流行語「今でしょ」の生みの親であり、産婦人科医の妻がいる林修さんもゲストとして登壇し、「いのちをまもる」運動にエールを送りました。
医療生協さいたま生活協同組合
〒333-0831 埼玉県川口市木曽呂1317 TEL:048-294-6111 (代) FAX:048-294-1490