- ホーム
- お知らせ
- 「沖縄の闘いを支援する講演と映画のつどい」を開催します


2017年8月7日
「沖縄の闘いを支援する講演と映画のつどい」を開催します
「沖縄の闘いを支援する講演と映画のつどい」概要
- ■日 時
- 2017年9月3日(日) 11:00開場 13:00開会 16:30終了予定
- ■場 所
- 埼玉会館大ホール(JR浦和駅西口から徒歩6分)
- ■参加費
- 1,000円
- ■プログラム
-
- 12:00~12:55
- プレ企画
展示パネル「辺野古・高江の今」の解説
沖縄の歌と踊り(三線の演奏あり)
- 13:00~13:55
- 報告と沖縄からのメッセージ
奥間政則氏による報告
「土木専門家から見た辺野古新基地・高江ヘリパッドの問題点」
山城博治氏による報告
「不当弾圧を打ち破る辺野古・高江の闘い」
- 14:05~16:05
- 上映 三上智恵監督の最新作『標的の島 風かたか』
- 16:05~16:25
- 前田哲男氏による特別発言
「沖縄・南西諸島における米日軍備強化の実態 沖縄の核は?」
- ■主催
- 沖縄の闘いを支援する埼玉県民の会 埼玉県反核医師の会 埼玉県民主医療機関連合会
- ■問い合わせ先
- 医療生協さいたま 本部 まちづくり推進課
TEL:048-296-5408 FAX:048-294-1601
チラシ(PDF)はこちらから