はじめよう 自分を変える30日
気軽に楽しく健康づくり 埼玉まるごとヘルスチャレンジ&すこしおトライ2024
ヘルスチャレンジ
ヘルスチャレンジとは、より健康的な習慣を身に着けるための1ヵ月間チャレンジです
健康につながることなら、どんな目標を立てて取り組むのかは自由!チャレンジコースの取り組み例から選んでもよし♪
3歳未満のお子さんから80歳代以上と、毎年、幅広い年齢層の多くの方にご参加いただいています
チャレンジコース
取り組み内容は自由に設定してください
コース | 取り組み例 |
① すこしおトライ | 少しの塩分ですこやかな生活を目指します。減塩について学び、普段の食生活からマイナス2gを目指します。 詳しくはこちら |
---|---|
② いきいき快汗 | 1日30分以上、週2日以上の運動に取り組む(運動習慣をもつ) いつもより“プラス1000歩”のウォーキング(1日8000歩を目指す) 筋力トレーニング(かべ体操コーナースクワットなど) |
③ バランスよく快食 | 1日2回以上、主食・主菜・副菜をそろえる 意識してたんぱく質を摂取する |
④ お口の健康 | しっかり歯みがき 1口30回噛んで食べる 1日30回のあいうべ体操 |
⑤ 脳を活性化 | 新聞や本の音読、日記をつける、指先を使う趣味を楽しむ |
⑥ つながりづくり | 1日1回以上誰かとおしゃべり(電話でもOK) |
⑦ 私の健康法 | 毎日血圧を測る・体重計にのる・1日1回外出する・たくさん笑う・朝起きてコップ1杯の水を飲む など自由に目標を立てて取り組む |
⑧ キッズチャレンジ | 目標を自由に決めてチャレンジ |
結果報告した方のなかから抽選でプレゼントあり
プレゼント発送:2025年2月中
取り組みの報告は、医療生協さいたまで配布している記録用紙のほか、
以下からもできます。
※報告用フォームQRコード
※このプリントしたハガキは使えません。記録用紙は、医療生協さいたまの病院・診療所にありますので、そちらをご利用ください。
すこしおトライ
すこしおトライの「すこしお」とは?
「すこしお」とは「少しの塩分ですこやかな生活」をめざす医療生協のとりくみの総称です。減塩と聞くと、「つらい」「おいしくない」「続けるのが大変」と思いがち。「すこしお」を通じて、減塩に対するイメージを変え、ひとりひとりがポジティブに「塩と上手につきあうこと」を考え実践しましょう。
すこしおトライ
医療生協が目標にしている塩分摂取量は1日6gですが、目標達成のステップとして今の塩分摂取量から「マイナス2g」をめざしています。
くわしくは医療生協のページへ
日ごろの食生活を振り返り、すこしお生活に取り組みます
オススメ!
すこしおトライでぜひ活用を!
- 3分でわかるすこしお
- 組合員向け4分でわかる検査キット(ウロペーパ‘栄研’ソルト)使用方法
公認すこしおグッズ
活用してすこしお生活レッツトライ!
-
①あなたの塩分チェックシート
13項目の質問から、あなたの食事の傾向と塩分量を点数で表します
-
②塩の種類と量
しおひとつまみって何g?塩の量の目安と塩分含有量が一目でわかる
-
③あいうえお塩分表
身近な食べ物にはどれくらい塩が入ってる?
-
④すこしお検定(初級編・中級編・上級編)
〇✕形式で塩についての知識を確認!
-
⑤すこしおカルタ
みんなでわいわい、すこしおの知識をカルタで遊びながら学ぼう
-
⑥おまけ すこしお検定
すこしお検定S級