
原水禁世界大会‐長崎に、医療生協さいたまから51人が参加
8月7日(水)~8月9日(金)の3日間にわたって行われた原水爆禁止2013年世界大会-長崎に、医療生協さいたまから組合員・職員51人が参加しました。大会では、実行委員会を代表して安斎育郎立命館大学名誉教授が、2015年NPT(核不拡散条約)再検討会議で核兵器禁止条約を制定させるための努力を呼びかけたほか、ベトナム戦争の帰還兵としての体験をもとに映画『プラトーン』を作ったオリバー・ストーン監督も参加し、スピーチを行いました。
8月中旬から下旬にかけて参加者の報告会を各地区で予定しています。日程等は、組織担当者にご確認ください。また、9月21日(土)にふれあい会館(埼玉協同病院駐車場隣)で開催される「ピースフォーラム2013」でも、報告会を行う予定です。
